日本未病学会/健康と病気の間を科学する
メンタルヘルス部会
部会
地方会
認定制度
   
   
お問合せは
こちらから
メンタルヘルス部会について
 

 メンタルヘルス部会では精神医学・心理学にとらわれず広くメンタルヘルスに関して普及、活動をおこなっています。「未病」は病気と健康の間にあり、未病対策として精神的健康を保つことはすべての人にとって重要です。

 WHOの健康の定義には「健康とは、単に病気ではないあるいは弱っていないというだけではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態(well-being)にあること」とされています。また2013年5月のWHO総会で包括的メンタルヘルスアクションプラン2013-2020が採択されました。
 その中でメンタルヘルスは「個人が自身の能力を発揮し、生活における通常のストレスに対処し、生産的かつ有意義に働き、地域に貢献することができるようなみたされた状態(well-being)」と記載されました。
未病の対策として精神的・心理的ストレスの対処や生活習慣の改善は心身の疾病予防、日々の健康増進のためにも重要です。


メンタルヘルスの役割

・精神疾患の予防・治療・回復だけではなく、すべての方にとっての精神的健康の維持・向上であります。
・我々メンタルヘルス部会は精神的・心理的健康に関わる学際的活動、実践的活動を他領域とも積極的に交流をはかり展開します。
・メンタルヘルスの中にも多くの専門領域、活動があり、お互いの専門性を尊重し、未病のメンタルヘルスとして全人的健康を目指しています。
メンタルヘルスに興味のある方は、ぜひご参加ください。


メンタルヘルス部会 2023年度活動予定

メンタルヘルス部会は、未病とメンタルヘルスについて定期的に情報発信をしています。
各部会や個人でご興味関心をお持ちの方は、どうぞフォローいただき未病の情報発信を盛り上げていけましたら幸いです。
日本未病学会メンタルヘルス部会twitterアカウント
➡【@mibyo_mental or  https://twitter.com/mibyo_mental】  

11月12日(日)開催 【メンタルヘルス部会の研修会】のご案内
〇開催の趣旨
国家資格である公認心理師が2019年に誕生し、今後国民のメンタルヘルス向上が求められています。
医療をはじめ対人援助の現場ではすでに多くの職種の方が活躍されていますが、他職種の業務や、他業種でのメンタルヘルスの取り組みを知る機会は、心理職の教育課程や文献で十分に知ることができません。
今回、日本未病学会メンタルヘルス部会の研修会では、各専門職をお招きし、業務の紹介や心理職に期待することを中心にお話していただきます。

◯テーマ 【メンタルヘルス領域のための多職種連携はじめの一歩】
◯詳細&申し込み: http://www.mibyou-mentalhealth.jp/20231112-2/
◯日時:2023年11月12日(日) 10:00~16:00
◯オンラインでおこないます。

<会費> *日本未病学会学会正会員は無料 (申込時に会員番号をお知らせください)
*2,000円(院生1,000円 (学生証写真提出要)
*学生の方は、申込時に学生証を写真に撮ってご提出ください。

<参加対象者>
臨床心理士、公認心理師
臨床心理学系大学院生
対人援助職
対人援助職・対人援助を専門とする学部学科の大学生
上記以外の一般の方のご参加も歓迎します。

オンライン(twitter spaces, Zoom)開催
[Twitter] 
〇毎週木曜日 22:05~23:05 (年間47回開催予定)
「木曜夜のまったりメンタルヘルスペース」
*会員、非会員問わず誰でもご参加いただけます。
[Zoom]
〇メンタルヘルス部会ジャーナルクラブ(論文抄読会) (年間5回程度開催の予定)
*未病学会会員を対象としています。ご興味がある方は当部会のtwitterアカウントからダイレクトメールを頂けますと幸いです。  

メンタルヘルス部会事務局

メンタルヘルス部会に入会、興味のある方は、下記事務局にお問合せください。
 三重大学CSTサポート室 村田まゆ
 E-mail: info@mibyou-mentalhealth.jp
 *学会本部事務局ではありません。
 *メンタルヘルス部会への入会は無料ですが、未病学会の会員にかぎります。
 入会手続きは、https://www.j-mibyou.or.jp/nyukaizimu.htmから出来ます。

 
一般社団法人 日本未病学会事務局
Copyright(C) Japan Mibyou Association, All Rights Reserved.